スポンサーサイト
2016年06月04日
新M4梅カスタム
皆さんこんにちは、RSDの勇神です。
次世代M4A1SOCOMのカスタムができました。
その歩みをご覧ください。
ただ色々取り付けただけの第1次カスタム。

M4にはグレネードだろ!という考えだけでこの形になりました。
いやぁ重い。ただただ重い、特にフロントが重いカスタムでした。
同じチームのクロスさんにいじっていただいた、第2次カスタム。

アウターバレルをクロスさんにいただき、インナーバレルはSOCOMのまま、ということで飛び出たインナーバレルはサイレンサーで隠しちゃえといった具合のカスタム、通称梅カスタムです。
そして、これが今回完成しました、新梅カスタムです。

隊長からハンドガード、ストック、フロントサイト、リアサイトを譲っていただき、銀色のガスブロックと東京マルイさん純正CQBインナーバレルを購入し完成したのがこちらです。
かっこいい!とにかくかっこいい!
自己満足ですが、とにかくかっこいい!!!!!
クロスさん、今回もカスタムありがとうございます!
お気に入りポイント

正面から見える銀色のガスブロックがいい!
クロスさんに加工していただいた注目ポイント

レイルを一番端の穴につけるために加工していただきました。


こちらはセレクターにパテで肉付けし、セミからフルへ、構えたまま変更しやすくしていただきました。
インナーバレルも面一になり、より小さくなったM4。
ビンゴ大会でM9がM4になり、まさかここまでカスタムが進むとは・・・M4は奥が深いですな。
6月21日、ストロンガーさんの平日定例会に参加する際、使いたいと思います。
次世代M4A1SOCOMのカスタムができました。
その歩みをご覧ください。
ただ色々取り付けただけの第1次カスタム。

M4にはグレネードだろ!という考えだけでこの形になりました。
いやぁ重い。ただただ重い、特にフロントが重いカスタムでした。
同じチームのクロスさんにいじっていただいた、第2次カスタム。

アウターバレルをクロスさんにいただき、インナーバレルはSOCOMのまま、ということで飛び出たインナーバレルはサイレンサーで隠しちゃえといった具合のカスタム、通称梅カスタムです。
そして、これが今回完成しました、新梅カスタムです。

隊長からハンドガード、ストック、フロントサイト、リアサイトを譲っていただき、銀色のガスブロックと東京マルイさん純正CQBインナーバレルを購入し完成したのがこちらです。
かっこいい!とにかくかっこいい!
自己満足ですが、とにかくかっこいい!!!!!
クロスさん、今回もカスタムありがとうございます!
お気に入りポイント

正面から見える銀色のガスブロックがいい!
クロスさんに加工していただいた注目ポイント

レイルを一番端の穴につけるために加工していただきました。


こちらはセレクターにパテで肉付けし、セミからフルへ、構えたまま変更しやすくしていただきました。
インナーバレルも面一になり、より小さくなったM4。
ビンゴ大会でM9がM4になり、まさかここまでカスタムが進むとは・・・M4は奥が深いですな。
6月21日、ストロンガーさんの平日定例会に参加する際、使いたいと思います。
2016年04月25日
郡山駐屯地にて
皆さんこんにちは、RSDの勇神です。
4月24日に郡山駐屯地の記念行事に行ってきました。
天気にも恵まれ、たくさん買い物できたし、また、今回は松島基地所属のブルーインパルスJrのショーもあり、楽しい一日でした。

今回の買い物のは
記念ワッペン

上が昨年のもの、下が今年のもの
ハイドレーションバック

現行ベルトとパット

装備も充実し、大変満足です。
次は福島駐屯地の記念行事。
今から楽しみです。
4月24日に郡山駐屯地の記念行事に行ってきました。
天気にも恵まれ、たくさん買い物できたし、また、今回は松島基地所属のブルーインパルスJrのショーもあり、楽しい一日でした。
今回の買い物のは
記念ワッペン

上が昨年のもの、下が今年のもの
ハイドレーションバック

現行ベルトとパット
装備も充実し、大変満足です。
次は福島駐屯地の記念行事。
今から楽しみです。
2016年03月27日
レッグホルスター
皆さんこんにちは、RSDの勇神です。
いつも使ってるホルスターをちょっといじってみました。

これなんですけど、わかります?
って聞くのも野暮ですよね。
太もものバンドを一つ外し、ベルトに付けるバンドを短くしてみました。
こんな感じ(スウェットですみません^^;)

今まではホルスターが下にさがり過ぎて、サイドアームを抜きにくかったのですが、今回のチョイいじりでちょっと抜きやすくなりました。
と言っても、サバゲーで試してないので、使ってみての感想はまだなんですけど、きっといいはず・・・と思ってます。
いつも使ってるホルスターをちょっといじってみました。

これなんですけど、わかります?
って聞くのも野暮ですよね。
太もものバンドを一つ外し、ベルトに付けるバンドを短くしてみました。
こんな感じ(スウェットですみません^^;)

今まではホルスターが下にさがり過ぎて、サイドアームを抜きにくかったのですが、今回のチョイいじりでちょっと抜きやすくなりました。
と言っても、サバゲーで試してないので、使ってみての感想はまだなんですけど、きっといいはず・・・と思ってます。
2016年03月23日
ブーム
皆さんこんにちは、RSDの勇神です。
最近、チーム内でエアコキがブームになりつつある・・・いや、なっているんです。
オレもP228スペアマガジンも準備してるくらいの熱の入れよう(自分で言うw)です。

もうすぐ、暖かくなり、ガスブロも元気に動くようになりますが、オレにとってエアコキは手放せないアイテムです。
皆さんもエアコキどうですか?
エアコキ戦楽しいですよ(´∀`)
最近、チーム内でエアコキがブームになりつつある・・・いや、なっているんです。
オレもP228スペアマガジンも準備してるくらいの熱の入れよう(自分で言うw)です。

もうすぐ、暖かくなり、ガスブロも元気に動くようになりますが、オレにとってエアコキは手放せないアイテムです。
皆さんもエアコキどうですか?
エアコキ戦楽しいですよ(´∀`)
2016年01月01日
ゴーグル
皆さんこんにちは、RSDの勇神です。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
本題に戻ります。
東京マルイのゴーグル買いました。

思った以上にでかかった^^;
ブーニーハットにもヘルメットにも合わせられない感じでしたが、なんとかして使います。
ただ、鉄パチには無理がありました(・ω・`)
あとクイッくんも買いました(^ω^)
マルイ付属のアレが1回でマガジンぴったりだったからずっと使ってたけど、2016年からはクイッくんでチャチャチャーっとやっちゃいます。
追伸、CCT装備着々と揃ってきてます。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
本題に戻ります。
東京マルイのゴーグル買いました。

思った以上にでかかった^^;
ブーニーハットにもヘルメットにも合わせられない感じでしたが、なんとかして使います。
ただ、鉄パチには無理がありました(・ω・`)
あとクイッくんも買いました(^ω^)
マルイ付属のアレが1回でマガジンぴったりだったからずっと使ってたけど、2016年からはクイッくんでチャチャチャーっとやっちゃいます。
追伸、CCT装備着々と揃ってきてます。
2015年12月16日
クロスのすすめ
皆さんこんにちは、RSDの勇神です。
先日、ESSのゴーグルにしようかなって話をしましたが、残念なことがありました。
私が以前ESSのゴーグルを買ったお店でもう一度買おうと思ったら、値段がなんと倍近くになってるんです(´;ω;`)
確かに、以前は8000円くらいだったような気がしていたんです。
それが今では15000円に・・・
でもそんな時、同じチームのクロスさんからマルイのゴーグルをすすめていただきました。
実際に使ってみてよかったとのことでしたので、次回の給料日にポチろうと思います。
先日、ESSのゴーグルにしようかなって話をしましたが、残念なことがありました。
私が以前ESSのゴーグルを買ったお店でもう一度買おうと思ったら、値段がなんと倍近くになってるんです(´;ω;`)
確かに、以前は8000円くらいだったような気がしていたんです。
それが今では15000円に・・・
でもそんな時、同じチームのクロスさんからマルイのゴーグルをすすめていただきました。
実際に使ってみてよかったとのことでしたので、次回の給料日にポチろうと思います。
2015年11月22日
久しぶりのサバゲー
皆さんこんにちは、RSDの勇神です。

15日にサバゲーしてきました(^-^)
当初の予定では、マウンテンサバイバーさんのフィールドでの予定でしたが、前日の雨で中止となり、急遽、兵舎さんに行くことに!
普段、野外フィールドでのサバゲーばかりでしたので、屋内フィールド初体験(*^^*)
思ってた通り、屋内は難しい^_^;
いや、思ってた以上に難しかったです。
結局、野外フィールドでのプレーに・・・(^^;)
合う合わないってありますよね。
自分は野外フィールドが好きだなと実感( ・_・)
また今回は、CCT装備&ハイサイM4初投入(≧∇≦)b
ハイサイM4のホップ調整がうまくいかず、結局、89式に戻りました(;^_^A
M4と相性悪いのかな?
あと、新入隊した同じく自衛隊装備の伊丹二等陸尉さんとも初ゲームできて楽しかったです。
今年の仕事の都合上、今年ラストゲームでした。
また来年も楽しいサバゲーライフを送っていきたいと思います。
管理方法が悪く、ESSのゴーグルのスポンジが切れたり、レンズが傷だらけになったので、新しいゴーグル買おうと思います。
やっぱりESSアジアンフィットにしようかな

15日にサバゲーしてきました(^-^)
当初の予定では、マウンテンサバイバーさんのフィールドでの予定でしたが、前日の雨で中止となり、急遽、兵舎さんに行くことに!
普段、野外フィールドでのサバゲーばかりでしたので、屋内フィールド初体験(*^^*)
思ってた通り、屋内は難しい^_^;
いや、思ってた以上に難しかったです。
結局、野外フィールドでのプレーに・・・(^^;)
合う合わないってありますよね。
自分は野外フィールドが好きだなと実感( ・_・)
また今回は、CCT装備&ハイサイM4初投入(≧∇≦)b
ハイサイM4のホップ調整がうまくいかず、結局、89式に戻りました(;^_^A
M4と相性悪いのかな?
あと、新入隊した同じく自衛隊装備の伊丹二等陸尉さんとも初ゲームできて楽しかったです。
今年の仕事の都合上、今年ラストゲームでした。
また来年も楽しいサバゲーライフを送っていきたいと思います。
管理方法が悪く、ESSのゴーグルのスポンジが切れたり、レンズが傷だらけになったので、新しいゴーグル買おうと思います。
やっぱりESSアジアンフィットにしようかな
2015年11月08日
サバゲーレス
皆さんこんにちは、RSDの勇神です
最近またRSDに何人かの新入隊員が入りました。
その中に自衛隊装備のお方が(´ω`*)
でもまだお会いしてないんですけどね( ̄▽ ̄;)
(今日のサバゲーで会う予定だったのに、雨で中止に・・・)
なんか同じって嬉しいですね
チームに自衛隊装備いなくて(TT)
今度から一人じゃないんです╭( ・ㅂ・)و グッ !
来週の15日(日)に福島のMS様とゲームを御一緒させていただけることになりました。
久しぶりのMS様フィールドでのゲーム楽しみです。
MS様よろしくお願いいたします。
晴れるといいなぁ(´∀`)
P.S.隊長のハイサイM4がいろいろあって、なんやかんやで私の手元に来ました。あと、CCTっぽいこと始めました。
最近またRSDに何人かの新入隊員が入りました。
その中に自衛隊装備のお方が(´ω`*)
でもまだお会いしてないんですけどね( ̄▽ ̄;)
(今日のサバゲーで会う予定だったのに、雨で中止に・・・)
なんか同じって嬉しいですね
チームに自衛隊装備いなくて(TT)
今度から一人じゃないんです╭( ・ㅂ・)و グッ !
来週の15日(日)に福島のMS様とゲームを御一緒させていただけることになりました。
久しぶりのMS様フィールドでのゲーム楽しみです。
MS様よろしくお願いいたします。
晴れるといいなぁ(´∀`)
P.S.隊長のハイサイM4がいろいろあって、なんやかんやで私の手元に来ました。あと、CCTっぽいこと始めました。
2015年10月12日
お久しぶりです
皆さんこんにちは、RSDの勇神です。
かなり久しぶりの更新です。
最近サバゲーができず、楽しみにしていた福島駐屯地祭も会社の研修で行けず、毎日の残業で帰宅が遅くストレスがたまる毎日を送っています。
みなさんはサバゲーライフを楽しく送っていますでしょうか?
そうそう、だいぶ前に夜戦を行いました。
ビンゴゲームで当たったフラッシュライト大変満足です。
ただ、レイル幅とあってなくて少しがたつきが見られますが気にしません。
レプリカですしね。
で、一つ発見がありました。
過去の投稿で「キルフラッシュ」の話をしたと思います。
あれって、日中は大変効果があるんですよ。
ドットが光で反射して赤くならないんです。
でも夜戦の時ってただのレンズ保護でしかないことがわかりました。
最強戦士クロスさんとの戦いでのことです。
クロスさんがどこにいるかわからず(最強すぎて普段から見つけられませんw)、適当にライトで探してたら弾が飛んできたんですよ。
で、飛んできたほうを照らしたんですね。
姿は全く見えないけど、自転車の反射板のように赤く反射するものがあったんです。
まさかそれがクロスさんだとは思わず、どうせ見つからないし・・・と遊びでその赤いものを狙って撃ってたんです。
全く動かないから余計にゴミかなんかだと思っていたら逆にやられました。
そしてあの赤がクロスさんだとセイフティーエリアに戻ってわかりました。
夜戦時ライトで照らされたキルフラッシュはただのレンズカバーです。
皆さんライトには気を付けましょう。
かなり久しぶりの更新です。
最近サバゲーができず、楽しみにしていた福島駐屯地祭も会社の研修で行けず、毎日の残業で帰宅が遅くストレスがたまる毎日を送っています。
みなさんはサバゲーライフを楽しく送っていますでしょうか?
そうそう、だいぶ前に夜戦を行いました。
ビンゴゲームで当たったフラッシュライト大変満足です。
ただ、レイル幅とあってなくて少しがたつきが見られますが気にしません。
レプリカですしね。
で、一つ発見がありました。
過去の投稿で「キルフラッシュ」の話をしたと思います。
あれって、日中は大変効果があるんですよ。
ドットが光で反射して赤くならないんです。
でも夜戦の時ってただのレンズ保護でしかないことがわかりました。
最強戦士クロスさんとの戦いでのことです。
クロスさんがどこにいるかわからず(最強すぎて普段から見つけられませんw)、適当にライトで探してたら弾が飛んできたんですよ。
で、飛んできたほうを照らしたんですね。
姿は全く見えないけど、自転車の反射板のように赤く反射するものがあったんです。
まさかそれがクロスさんだとは思わず、どうせ見つからないし・・・と遊びでその赤いものを狙って撃ってたんです。
全く動かないから余計にゴミかなんかだと思っていたら逆にやられました。
そしてあの赤がクロスさんだとセイフティーエリアに戻ってわかりました。
夜戦時ライトで照らされたキルフラッシュはただのレンズカバーです。
皆さんライトには気を付けましょう。
2015年07月17日
15日の夜戦
皆さんこんにちは、RSDの勇神です。
15日の夜戦で初使用予定していたフラッシュライトですが、この梅雨の時期による雨天の為中止になってしまいました。
次会の夜戦が楽しみです。
15日の夜戦で初使用予定していたフラッシュライトですが、この梅雨の時期による雨天の為中止になってしまいました。
次会の夜戦が楽しみです。