2015年02月11日
保護
皆さんこんにちは、RSDIの勇神です。
とりあえず、こちらをご覧ください。

まぁなんということでしょう(´・ω・`)
これは私と一緒に入隊した市長さんに起きた悲劇です。
ん〜ひどい。
次にこちらをご覧ください。

これは我が隊最強の戦士クロスさんのものです。
お気付きでしょうか。
見事に被弾しています。
ですが、最強の戦士はさすがです。
きちんとキルフラッシュでレンズを保護をしていました。
しかも予備まであるんですって(´∇`)
カッコイイ(*´∀`*)
私も、M4のホロサイトには下の写真と同じカバーをつけました。

89式のドットは、フロント側のバトラーキャップをつけたまま使用していました(両目あけているとドットだったらフロント側のキャップしたままでも狙えるんですよ笑)が、これを機にキルフラッシュを購入いたしました。
見た目もカッコイイし、保護できるし。
ちなみに、こんな保護の仕方もありますよ。


これは我が隊のモテ男ケイタソさんが行った保護の仕方です。
私もやってみようと思いましたが、不器用なので諦めたやり方です。
皆さんも大事な相棒が怪我して泣く前に、対策をとってみませんか?
とりあえず、こちらをご覧ください。


これは私と一緒に入隊した市長さんに起きた悲劇です。
ん〜ひどい。
次にこちらをご覧ください。

これは我が隊最強の戦士クロスさんのものです。
お気付きでしょうか。
見事に被弾しています。
ですが、最強の戦士はさすがです。
きちんとキルフラッシュでレンズを保護をしていました。
しかも予備まであるんですって(´∇`)
カッコイイ(*´∀`*)
私も、M4のホロサイトには下の写真と同じカバーをつけました。

89式のドットは、フロント側のバトラーキャップをつけたまま使用していました(両目あけているとドットだったらフロント側のキャップしたままでも狙えるんですよ笑)が、これを機にキルフラッシュを購入いたしました。
見た目もカッコイイし、保護できるし。
ちなみに、こんな保護の仕方もありますよ。


これは我が隊のモテ男ケイタソさんが行った保護の仕方です。
私もやってみようと思いましたが、不器用なので諦めたやり方です。
皆さんも大事な相棒が怪我して泣く前に、対策をとってみませんか?
これはパクらねばw
是非お試しください♪